人は生きていくなかで、様々なストレスにさらされています。
ストレスや疲れをため込み、イライラから彼(彼女)に辛くあたり、二人の関係までギクシャク・・
そんな事では、せっかくの同棲生活もぶち壊しですよね。
幸せな生活をおくるためにはストレスは軽減したいもの。
ストレス解消法として実にたくさんの方法がありますが、ここで紹介したいのは
『グリーン』の癒しパワーについてです。
大好きな人と暮らす空間に、グリーンをとり入れる事でどのような効果がもたらされるのか、みていきましょう。
グリーンが持つパワーとは
二人暮らしを始めると、室内のインテリアにも色々とこだわると思います。
家具や家電、カーテンや食器など、二人で生活する雑貨を揃えるのって本当に楽しいですよね。
ただ同棲も長く続いてくると、自然とそういうものの興味が薄れてくるのも現実です。
次第に緊張感がなくなり、普通の家族のような存在になることがあります。
いつまでも緊張感に溢れ、ドキドキするような二人の関係を保つためには、ここはグリーンに力を貸してもらいましょう。
緑というのは、エネルギーを補充してくれるカラーだと言われています。
その他にも心の不安や精神の乱れなどを改善し、プラスの効果を与えるとも言われているのです。
その為、イライラしている時に、部屋にある緑に触れることで、心の安定を保つ事が期待できるのです。
室内に観葉植物を取り入れている方もいると思いますが、同棲生活において発生する様々な問題を解決したい、いつまでもラブラブな二人でありたいと思っている人は、今すぐ観葉植物を飾ってみるのもお勧めです。
同棲生活におススメな観葉植物
近年テレビで話題となっているサンセベリアは、マイナスイオンを発生し、室内の空気清浄を活性化するとして注目されていますよね。
リラックス効果も高いため、仕事で疲れている二人の気持ちを癒すこと間違いありません。
その他にも同棲しているカップルにオススメの観葉植物は色々とあります。
ただ、部屋の中に土を持ち込むのは、ちょっと抵抗のある方には、ハイドロカルチャーやエアプランツのように土を使わない植物もありますので、二人にピッタリの緑を取り入れてみるといいでしょう。
テレビドラマで人気になった苔玉もいいですよね。
見ているだけで癒される苔玉は、育てがいもありますし、部屋に一つ二つ並べておくだけでもなんとなく場の雰囲気を和ませる力があります。
目で見て楽しめるこれらの観葉植物は、二人のイライラを沈静化し、平凡な毎日に潤いを与えてくれる事間違いありません。
幸せを育むガーデニング
同棲している部屋にバルコニーがある場合には、ガーデニングもお勧めです。
最近は、ベランダガーデニングのキッドもたくさん販売されていますので、気軽に初める事ができます。
食べられるグリーンを育てると、プチ自給自足の生活を楽しむ事もできますし、節約にもつながりますよね。
見ているだけで癒されるグリーンが、そのまま口にできるという幸せを体験できるでしょう。
ベランダにちょっとしたカフェを作ると、二人で摘みたてのハーブティーを飲んたり、緑を眺めならボーっとする時間を楽しむ事もできるでしょう。
まとめ:グリーンが導く二人のハッピーライフ
同棲生活をおくるにあたり、これから先、色々な問題に直面します。
その問題を乗り越えてこそ、つよい絆で結ばれていくものですが、なるべくなら毎日をハッピーに過ごしたいものですよね。
その為にも、癒しのグリーンを活用しましょう。
グリーンが持つパワー
- 心の安定を保ち精神の乱れを改善させる
- 緑はエネルギーを補充してくれるカラー
おススメ観葉植物
- マイナスイオンを発生させるサンセベリア
- 見ているだけで癒される苔玉
二人で楽しむガーデニングもおススメ!
二人の愛の詰まったハッピーライフは、きっとグリーンが導いてくれることでしょう。
同棲している彼とはうまくいくのか気になる方
など、同棲している彼との仲が良くないと悩んでいるのであれば、こちらを参考にしてみて下さい。 |