同棲準備【やっておきたい事】

引越後のかさばるダンボール!処分はどうする?

引越後のかさばるダンボールの処分はどうする

引越しの際に最も活躍するのは、ダンボールですよね。

衣類や本、食器類やその他雑貨等など、いろいろな物を詰め込み、運びやすくするためにもダンボールは引越しの必要アイテムです。

引越し作業の時に大変便利に活躍するダンボールですが、引越後は、すべて不要となるアイテムでもあります。

一般的に一人暮らしの部屋からの引越しに利用されるダンボールの数は、20箱くらいが平均と言われています。

これらの処分の仕方で困らない為にも、段ボールについての耳よりの情報を紹介します。

引越後のダンボールの処分について

引越しに大活躍したダンボールについては、荷物を全て整理し、殻になったものを1つずつ折りたたみましょう。

部屋中に箱型のまま放置すると、処分するまでの置き場所に困ってしまいますので、綺麗に折りたたみ、まとめて一つのスペースに準備しましょう。

引越し業者によっては、引越し作業後、もしくはその翌日に使用済みのダンボールを引き取るサービスを実施しているところもあるようです。

ただし、回収するダンボールについては、その会社のロゴ入りのものに限り、量販店やスーパー等で集めたダンボールの回収は対象としていないので、事前に確認することをオススメします。

それ以外のダンボールについては、各地域のごみ収集日に合わせてアパートやマンションのゴミ出し場所に出す必要があります。

地域によっても異なりますが、ダンボールの回収日が雨天の場合には、回収対応しない事もありますので、大家さんもしくは管理人さんに確認しておくようにしましょう。

ダンボールを処分する際には、紐や紙テープなどでバラバラにならないよう、回収作業の方が運びやすい状態にまとめて置くのが常識です。

自宅に保管する方もいるようですが、ダンボールや湿気を含みやすく、更に微生物を溜め込み安い素材になりますので、できるだけ引越し作業後は、すみやかに処分することをオススメします。

引越しに必要なダンボール

ちなみに引越しに大活躍するこのダンボールですが、引越し業者から受け取るものは、引越し料金に含まれています
つまり有料となり、その分衝撃に対応できるようダンボールの中にクッション性の高いスポンジがセットされています。

ただ料金をできるだけ安く押さえたいという方には、量販店等でダンボールを無料で集める方法もあります。

引っ越し用のダンボールを無料で集めたい場合には、引越しの1,2週間前から計画的に収集しなければなりません。

なぜなら以前に比べてダンボールを無料で配布するという事に対応していない業者も多くなっているからです。

ダンボールの料金は、引越し料金や賃貸料金に比べると微々たるものかもしれませんが、少しでも費用を浮かせたいと考えるカップルは、あらゆる角度からエコを取り入れ、節約できるようにしましょう。

まとめ:引っ越し後の段ボールについて

引っ越しで大活躍した段ボールは、いざ役目を終えればかさばるだけの邪魔な存在
もう一度、段ボールについての耳寄り情報をおさらいしてみましょう。

  • ゴミの収集日に出す場合は、折りたたみ、一つにまとめ、運びやすくする
  • 業者によっては後日回収してくれるところも!確認しましょう。
  • 段ボールは自分で用意すると、引っ越し費用を抑えられる事も!

早めに処分し、スッキリとした環境で同棲生活を始めましょう。

同棲している彼とはうまくいくのか気になる方

  • 彼と喧嘩が絶えない!
  • 同棲してからストレスが増えてきた!
  • 彼の浮気?最近冷たく感じる!

など、同棲している彼との仲が良くないと悩んでいるのであれば、こちらを参考にしてみて下さい。
同棲の不安と悩みを解消!彼との運命はどうなるの?